いしがめハウス

主にベースギターや宅録に関する話題と日々の雑記

ベースギターの工場出荷時の弦高

 私の愛用ベースは、Sadowsky Tokyo とSadowsky Metrolineのジャズベース、Fenderジャズベースとどれもがジャズベースです。

 最初にSadowsky Tokyo ジャズベースを購入し、その後、Fender ジャズベース、Sadowsky Metroline ジャズベースと追加してきました。

 数年前から野外で演奏する機会が増え、真夏日や雨天時の演奏もあったりして、さすがに20万円を超えるベースギターを持ち出すのがツラくて、Steinberger XT-2というのも入手はしたのですが、これはどうしても悪天候の中、演奏しなければいけない場合の緊急避難用で、普段に家で弾くことはないので、愛用という整理はしていません。

 ところで、ベースギターの弦高がふと気になったので、工場出荷時の弦高はどのくらいの設定なのか調べてみました。

 まず、Sadowskyの方は、工場出荷時というのは見つからなかったのですが、いろいろとググってみて、こんな記事を見つけたのでこれが自分の参考になりそうです。

 石橋楽器新宿店が、Sadowsky代理店の菊池さんにSadowskyベースギターを調整をしてもらったレポート記事なのですが、これによると、

「Sadowskyのベースギターは、1フレットを押さえた時に12フレット上の弦高は
1弦の上が1.6mm、4弦の上が2.0mm」

を目安にしているようです。

 購入後特に弦高を触っていない手元のSadowskyのベースをどうだろうと計ってみると、確かに4弦上は2.0mmになってました。1弦の上は、1.0mm強だったのでちょっと1.6mmよりは低いのかなという印象ですが、特にバズもないのでこれはこれでいいかと思いました。

 

 次にFender ジャズベースなのですが、これは以前にネットからダウンロードしたFenderのオーナーズマニュアルPDFを持っていたので、それを見ると、

最高弦と最低弦の両方において6/64インチ (約2.4mm) 。各弦の底面と17フレットの上面との間隔を計っているようです。

 Sadowskyの方は12フレット上、Fenderの方は17フレット上と、メーカーによって測定場所も違っているのがなかなか興味深い結果でした。

 

2017.2.10追記

 上記の「こんな記事をみつけた」の記事にリンクを付けていたのですが、ページが削除されたようで見えなくなってしまいました。記事内のリンクを削除して、下に参考になるページのリンクを新たに貼りました。

 Roger Sadowsky のセッティング記事を見つけたので追加します。

http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/sadowsky-nyc_factory-tour-2016/index3.html