いしがめハウス

主にベースギターや宅録に関する話題と日々の雑記

宅録に関する雑誌の発行部数を調べてみる

 宅録趣味人が読む雑誌って何が多いんだろうかと気になって、ググってみました。
 雑誌への広告を取り次ぐ会社のホームページに発行部数が載っていて、それを参考にしてみました。いつのデータなのか所属年の確認をするのを忘れてたのと、本当に正しい数字がどうかの裏付け確認はできていませんので、あくまでネットに載ってる参考情報ということでお読みください。

 まず宅録で思いつくのは、サウンド・レコーディングマガジンですが15万部だそうです。それからサウンドデザイナーですがこちらは5万部だそうです。

 ついでに楽器類も調べてみました。ギターマガジン25万部、ベースマガジンとドラムマガジンが12万部、キーボードマガジン15万部だそうです。

 これらの雑誌を書店で毎月を眺めているのですが、サウンドデザイナーは、まだ宅録を始めて日が浅い読者か、宅録は昔からやっているけどそれほどヘビーユーザーでない読者をターゲットにしている感じ。

 サウンド・レコーディングマガジンは宅録やPAなどにかなり精通した読者を想定している感じでしょうか。

 私が読んでいてしっくりくるのはサウンドデザイナーなので、私もまだまだあまちゃんです。(というか、死ぬまであまちゃんです。)

 サウンドデザイナーは1年前ぐらいに1曲バンドスコアが載っていて、さあ、それを読者のみんなも一緒に宅録してみよう!みたいなコーナーがありました。これが私にはストライクないい企画で、課題曲が魅力的だった号は実際に何冊か買いましたが、このコーナーがなくなってからは1冊も買っていません。

 サウンド・レコーディングマガジンは、ほとんど買いません。内容が専門的過ぎるのと、出てくる資機材があまりに高額なので、とてもサラリーマンのおやじが趣味で手にできるものが少ないのです。見開き2ページのDAWソフト毎のTips記事はざっと眺めるのですが、購入するまで気持ちが盛り上がりません。過去にプライベートスタジオの特集や、ミックスコンテストがある号を買ったことはあるのですが、これも毎年ルーチン企画となり、最近は購入しようと思わせる目新しい企画がありません。

 あとDTMマガジンというのもあったのですが、これは休刊になってしまいまし
たね。内容が私には乏しく一度も買ったことがありません。

 楽器関係の雑誌は発行部数を見るとわかりやすいですね。まず世の中にギタリストはウジャウジャいるのが25万部という数字でよくわかります。ベースギターやドラム人口はギターの半分以下ぐらいというのも何となく感覚で納得できます。本当はもっと少ない感じがしないでもないですが。逆にキーボードはもっと少ないと思っていましたが、多くて意外でした。